- 18:29 (ランニングと筋トレに出るのか、風呂に入りにいくのか、我ながらあやしいものだ>GYM)
- 18:28 この時間まで、ロジ・雑用の一日でした。まだいくつかすべきことあれども、やっぱりひとっ走り外出しよう。走るか書店か。まずは考えながら、ともあれ出ます。家の外では、青蓮院さんのライトアップがはじまり、塀と楠がとてもきれいです。
- 10:11 寺町美術まつりでみた茶碗が忘れられん。買っておけばよかった。自転車だったので、割れたらいかんと、ひいたのが敗因か。明日まで開催中だそうです。骨董好きのかたはどうぞ。私は今日は原稿用のデータ解析です。
(有限会社)社会ネットワーク所 取締役社長 安田雪(Ph.D. in Sociology) 人脈・組織・企業・地域・都市の社会ネットワーク分析、信頼できる仲間のつくりかたなどについて講演のご依頼もおひきうけいたしております。著書は『ルフィの仲間力』『ルフィと白ひげ』(ともにアスコム)『ネットワーク分析-何が行為を決定するか』(新曜社)『つながりを突き止めよ』(光文社)など多数。
Sunday, October 31, 2010
Sat, Oct 30 の twitter発言
Saturday, October 30, 2010
Fri, Oct 29 の twitter発言
Friday, October 29, 2010
Thu, Oct 28 の twitter発言
Thursday, October 28, 2010
Wed, Oct 27 の twitter発言
Wednesday, October 27, 2010
Tue, Oct 26 の twitter発言
- 19:10 しっかし、ランニングに行けなかった。今月は体調崩しで、わずか15キロ。あと一週間で35キロ走らねばならんとは。時間とれるか、原稿あきらめれば書けないではないが、うん、困った。
- 19:05 愛機のバッテリ切れにより原稿書き断念して帰宅。途中、寒いと思ったら、近畿でも木枯らし一号だそうです。明日あけたら、山の紅葉が進んでいるかな。今日はラフ書きながら8千字行けたので、満足。推敲はまたね。
- 08:31 昨日は、学生さんが、数百メートルに及ぶ商店街の店舗一覧地図を、エクセルできれいに作ってきた。恐るべしKU生の底力、見せてもらいました。エクセルですよ、エクセル。想定外でした。
- 08:30 おはようございます。業務整理+原稿日。書き物と講義・会議もいいのですが、時々事務作業関連だけをやる時間をとらないとエライことになります。本当はこういうことは、丸投げしたい。が、する人がいない(笑)
Tuesday, October 26, 2010
Mon, Oct 25 の twitter発言
- 21:21 ゼミと実習、途中に会計会議他。ゼミのお題は、ヴェーバー「職業としての学問」と広井氏の「コミュニティを問い直す」、あとpajek操作いろいろでした。実習で何をしてるかは、まだ、秘密です。これもおもしろくなってきました!(月曜日は執筆不可能日。でもいいや)。
- 07:42 おはようございます。小雨まじりに鳥の声。若いほうのゼミと実習日。月曜のラインアップは楽しい! 学園祭前の一週間、学生ともども、気を引き締めて、今週もがんばりますっ!
- 07:39 @thilomama 荷物つくなら送ってあげましょうか? [in reply to thilomama]
Monday, October 25, 2010
pajekでファイル保存ができない
pajek はwindows 7 では、ファイルの保存ができません。
カラファイルを作って、その上に上書きする形で保存します。
困りますが、今のところこれで対処しています。
pajek 2.00からは unicode 対応になりましたが、
保存バグのほうを何とかしてほしい・・・と
Andrejさんに連絡します。
カラファイルを作って、その上に上書きする形で保存します。
困りますが、今のところこれで対処しています。
pajek 2.00からは unicode 対応になりましたが、
保存バグのほうを何とかしてほしい・・・と
Andrejさんに連絡します。
Sun, Oct 24 の twitter発言
- 20:27 静かな雨、すこしずつ図書館の前の木の葉も色が変わり始めていました。小雨のためランニングはできず、でも、8千字書けたし、サザエさんも見られたので良い日曜日とします。
- 11:03 @finefinefff 応援、ありがとうございます。今日も次の原稿執筆で、また図書館ごもりです。週末なので、サザエさんまでにはきりあげます^^。 [in reply to finefinefff]
- 09:46 おはようございます。朝日新聞朝刊に光文社新書「つながり本」の広告を出してもらいました。「男の礼儀作法」の次、二番手です。日経にも出ているか後ほど、確認します。
Sunday, October 24, 2010
Sat, Oct 23 の twitter発言
- 23:17 @hiro_h お買い上げのご予定、ありがとうございます。軽いものなので、ぜひ、たくさん買って家族やご近所の配りものにしてください♪ [in reply to hiro_h]
- 23:10 結局、9千字書いた時点で図書館が閉館。ジムに行き7K走り、筋トレして、先ほど帰宅。空気が澄んで虫の声がして、東山には見事な満月があがっていました。見せてあげたい。
- 23:08 こんな時間に ゼミ生からpajekについての質問が飛んできました。偉いなぁ。ガンバレ。
- 10:47 懸案事項があるせいか、原稿のノリが悪い。図書館開館と同時に来たというのになんたること。もうちょっと考えてみよう。仕事にもどります。
- 08:15 いま一番楽しみにしているのは上村松園展。http://shoen.exhn.jp/ 来月二日からです。「序の舞」にまた会える。この絵は本当に、元気でます。
- 07:52 おはようございます。土曜日=原稿日です。夕方にGYM、筋トレとランニングができれば二重丸。京都のもみじの色づきはまだ、桜が少し黄ばみはじめたくらいです。これからですね。
Friday, October 22, 2010
Thu, Oct 21 の twitter発言
Thursday, October 21, 2010
Wednesday, October 20, 2010
Tue, Oct 19 の twitter発言
Tuesday, October 19, 2010
Mon, Oct 18 の twitter発言
- 21:10 @miu2com 見学了解です。各担当チームがそれぞれの商店街に慣れてきて、いろいろ説明できるようになったら、皆で一緒に、まわりましょう。(だ担当チームも、現場でまごまごしてるので、ちょっと待っててください。彼らが慣れてからのほうが楽しいし、勉強になると思う。 [in reply to miu2com]
- 21:05 pajekかUCINETでやってみるべしと宿題だしたら、学生さんが、自力でCytoscapeで描画をと分析をやてtきた。"Cytoscapeだと、直観でなんとかできました(笑" だと。恐るべし底力。嬉しい!数学関係の読み物もそこそこ読めたし、今日は良い一日になりました。
- 19:38 淡路の商店街へ学生さんと行ってきました。商店街のまさに「大将」が、突然にもかかわらず、親切に対応してくださいました。物も安いし、立ち呑み屋さんもあるし、ご年配のかたがゆっくりしてるし、いい商店街です。他の商店街実習チームも負けずにがんばろうな。
- 08:14 マンデルブロー博士が亡くなられました。新聞で知りました。合掌。少し、ゼミで彼の話をしよう。長らくそんな話してなかったから。(社会学部なんですよ)
- 07:55 ゼミだ!実習だ。月曜日の授業は楽しい!(そういう時間割をくんでおいて大正解!) 今週も一生懸命働くわ。スタバに行く時間がありますよーに。
- 07:53 おはようございます。椿の鉢に、蕾が見え始めました。名残の朝顔も、まだ咲いてくれています。京都は19度くらい?涼しくて良い朝です。珈琲の香りが高くなって、秋。
- 07:49 @naichi おはようございます。書評ありがとうございました! [in reply to naichi]
Monday, October 18, 2010
Sun, Oct 17 の twitter発言
- 21:41 図書館で執筆後、偶然借りた本がすごかった。「京料理のこころみ」柴田書店。六人会議と称して、すばらしい料理人のかたがた集って、京野菜や魚について、料理法をあれこれ話し合いながら新作品を作っていくその過程のすごさ。天才たちのコラボレーション・・・という言葉の軽々しさよ。
- 14:41 日曜日ですが、指定図書館で仕事中。京都国立美術館で「タカシマヤの至宝」展を見てから来ました。ポスターになってる「アレ夕立に」はもちろん、「竹」の屏風が素晴らしかった。反復に耐えるものは違うなぁ・・
- 14:39 コロンビア大学で一番仲良しだった友。コーネルはじめ、長らくアメリカの大学で教鞭をとっていたが、ソウル大学凱旋帰還。彼もネットワーク屋だが、エラクなったなぁ。Sin-kap,Han先生。social networks にも書いたりしています。海をはさんでメールで祝杯。
Sunday, October 17, 2010
Sat, Oct 16 の twitter発言
- 23:22 RT @sagenet: @ValdisKrebs Value your take on @mashable "Social Networks versus Information Networks" http://on.mash.to/c7vWHW please
- 23:00 @atsu23 [つながりを突き止めろ]光文社新書です。いさましすぎて参っちゃいます。 [in reply to atsu23]
Saturday, October 16, 2010
Fri, Oct 15 の twitter発言
- 22:52 明日は学習院、ウィリアムソンの講演会に行きます。所用が多く、滞在時間ミニマムですが、でもいいの。行くの。こういう機会は逃さないことにしています。
- 22:48 執筆ブロックしただけに原稿進展良し。今日発売本の書店チェック良し。顔なじみのJk堂さん、K屋さん、O書店の店員さんがた、本当にありがとうございます!アマゾンは売り切れでしたが、リアル書店には一杯ありました。ランニング'7Kして、幸せな一日でした。
- 13:12 おかげさまで光文社新書「つながりを突き止めろ」amazonで在庫切れになりました。 「ポピュラーサイエンスの中島みゆき」と、過分な評価をいただいた小飼さんの書評のおかげです。
- 08:49 今日は、図書館で執筆日。終わったら書店からジムへ、行ければ最高です。涼しくて寒いくらいの京都。キンモクセイの香りもそろそろ終わりかな。
- 07:56 おはようございます。「つながりを突き止めろ」(光文社新書)今日、発売です。公私ともどもを突っ込み、一所懸命書きました。書店でお手にとってみていただければ幸いです。
Friday, October 15, 2010
Thu, Oct 14 の twitter発言
- 23:33 @finefinefff チリという言葉が、常に希望の響きを運んでくれるようになりましたね。チリワインのファンが増えるでしょう。祝! [in reply to finefinefff]
- 21:54 小飼さんから 明日発売の本に「書評」をいただきました。http://blog.livedoor.jp/dankogai/archives/51534648.html 怖くなるような書評です。面識はないのですが、心から御礼をもうしあげたく。
Thursday, October 14, 2010
Wednesday, October 13, 2010
Tue, Oct 12 の twitter発言
Tuesday, October 12, 2010
Mon, Oct 11 の twitter発言
Sunday, October 10, 2010
Sat, Oct 09 の twitter発言
Saturday, October 09, 2010
Fri, Oct 08 の twitter発言
Friday, October 08, 2010
Thu, Oct 07 の twitter発言
- 22:19 「つながり 社会的ネットワークの驚くべき力」。これ、社会ネットワークの本ではないですよ。何でこの本、おもしろいのに気持ち悪いんだろ?と・・違和感。やっとわかった。これは社会的感染、Contagionの話であって、ネットワーク構造の話はほとんどしていない。あー、すっきりした。
- 20:30 今夜も、平安神宮から、ポップミュージックのコンサート音。ついでに空をサーチライトが舞っています。(勘弁してくれー、苦手)。営業活動としては立派だが、早く終わってくださいね−。
- 07:46 おはようございます。就活ボケしてしまった4年生の卒論ゼミ、ネットワークの講義と院生の講義。講義日です。ノーベル賞めでたし。"頭脳の海外流出&「女」は出ないのか、この国から"。が感想。
Thursday, October 07, 2010
Wed, Oct 06 の twitter発言
Wednesday, October 06, 2010
Tue, Oct 05 の twitter発言
Tuesday, October 05, 2010
Mon, Oct 04 の twitter発言
- 22:24 ちょっとはやいが店じまいです。
- 20:13 学生と分解していたら、研究室のマシンがもとに戻らなくなった。つなぎそこねか、どこをミスっているのか。今日は帰宅時間切れで、明日以降にもちこし課題。そんなこんなで今日は原稿が一字も書けていないので、これから執筆仕事です。
- 07:33 大学生の就職にきめ細かい支援、、、。保護者むきの就活支援パンフレット発行。うーむ、それも否定はしないが、それ以前に、4年間、いやそれまでの3年間、学生に、本を読ませ頭を使わせ、手足を動かさせ、知的に鍛えるのが本筋ではないだろうか。
- 07:30 朝ご飯はイノダコーヒさんのレモンパイです。これを幸せと言わずなんと言おう♪ さて、ゼミでに出勤!
Monday, October 04, 2010
Sun, Oct 03 の twitter発言
- 22:17 学生さんへの課題プリントをいくつか作り、店じまい。今日の新聞は珍しくおもしろい書評がなかった(朝日&日経)。来週に期待。
- 18:04 @Ichy_Numa 確かに。ドラッカーさんなどは、死んでも蘇えって、本も一杯売れているようですね。聞かれないから喋らないのか、喋っても聞いてもらえないのか。聞いてもしょーもないから、聞かれないのか。社会に何も貢献できない社会学者も、イカンです・・・ [in reply to Ichy_Numa]
Sunday, October 03, 2010
Sat, Oct 02 の twitter発言
- 22:58 学者の責任。「これほど日本経済、企業が悪くなってしまう前に、経営者にむけて意見を言い、はっきりと方向を示せなかった経営学者とはいかがなものか」という問題提起が実務家(コンサル・事業再生・経営者のかた)からなされました。今日の学会でのお話。意見はあるが、紹介にとどめます。
- 14:22 ミスミグループの会長さんの講演が始まります。
- 14:22 組織学会大会中。学会大会のつぶやき活動をしてる人はいなさそうです。工学者らとちがって、そういうことをするかたは少ないですね。みな、ちゃんと、すわってお話をきいたり、メモをとったりしています。さて、私ももどります。
- 07:29 組織学会会へ移動中。いい話がきけますよう!楽しみ!!
Saturday, October 02, 2010
Subscribe to:
Posts (Atom)
弊社は、政府ならびに京都府・京都市外出自粛要請に従い、 完全休業させていただいております。残念ながら実質的には 3月以降、外出自粛に従い、コンサルティング ビジネスなどは一切、おうけできない状態にあります。 ・ネットワーク分析のノウハウ、 ・企業内人事の仲介と橋渡し ...
-
講義後。「pajekによる探索的ネットワーク分析」の翻訳プロジェクトについての打ち合わせ。 スロヴェニア語で蜘蛛を意味する、pajekは、大規模ネットワークの分析用のソフトである。近年、INSNAのゲストスピーカーに開発者が講演にいらっしゃるなど、その存在感を高めている。UC...
-
23:13 @ eeeeeeji これは我々揃ってあそびにいかねば。 [ in reply to eeeeeeji ] 23:12 おおっ、なんたること。是非、二人で現地に恩師を招待してね♪ 今日のNHK京都 2045からのニュースで ゼミ長の会社の入社式風...
-
23:49 ワルキューレ バイロイト生中継中です。やっぱりいいなぁ。 08:10 研究会へ行きたかったのだが、私と家族が体調今一で、すみません、今年は欠席です。 08:09 おはようございます。今日も調べ物日です。一昨日、いくつかいい本を見つけましたので、今...