- 23:23 卒論生諸君、本日到着分、大至急で拝見、超大作の「ゆるきゃら分析」と進捗少ない一本をのぞきコメント付けてもどしました。pajekでの執念のtweet描画に感動。何十時間かかかったことか。全員、その調子で頼む。ゼミ長いつも感謝です。
- 23:20 よきかな RT @inokobot: ルフィが、「(航海士の)ナミを守るためなら片腕を失っても構わない」くらいのこと言うのって、すげーリアリティーがある。だってさ、ルフィはナミがいなくなったら、航海できなくてどっちみち死んじゃうんだから。 http://t.co/AQmq7Uch
- 23:01 私の世界に本屋さんがあって良かった。RT @takanorimiura: いいっすね!RT "@yuka24: 私の世界に本があってよかった、って思う。"
- 22:04 栗きんとん終了。芋棒の模索はつづく。東京人には難しい、これ。
- 20:33 我ながら、完璧な栗きんとんができた。
- 12:40 某部長について、朝から徹底研究中。ただし、うちの学部長先生ではありません(断言)。
- 12:20 大納会。投資家の先輩がた、同年配のみなさま、頑張りましょう。兜町は永遠です!
- 02:01 涙
- 01:57 卒論生諸君、もうしわけないがさすがに私は店じまいします。あなたたたちもそろそろ寝よう。そしてまた、明日、元気にあって、激論するならしましょう。今日もありがとう
- 01:35 間違いないように追加。迷って悲しんではすべてワイン案件。この時間まで悩むなら、もっとさっさと開ければよかった→いつもの後悔。そろそろ開けて安心したのでねようかなと。
- 01:17 花森さんじゃありませんよ(笑)内緒ね。
- 01:14 私はこの男を日本一の編集者にしたい。 RT @kurokawa_sei1: 10.「僕は死ぬ瞬間まで〈編集者〉でありたいと願っています。その瞬間まで取材し、写真を撮り、校正のペンで指を赤く汚している、現役の編集者でありたいのです」
- 01:04 @harachachacha よし、最長卒論記録をねらえ(笑)。風邪ひかないでな。 [in reply to harachachacha]
- 01:01 まだ、この時間まで、卒論とゼミの調整にがんばってくれてる学生がいる。先生は嬉しい。
- 00:57 @harachachacha よくがんばってると思う。文字数、枚数減らすな。そのままでいいから、表と分析追加して、ゼミ史上最多枚数賞を狙って欲しい!!! [in reply to harachachacha]
- 00:45 アニソンの女王、なんちゃらの歌をマスターすると決意。猛練習に入る予定(超秘密)
- 00:44 @ishiiakira おつかれさまでした。絵のとおりですね。すばらしい秘書さんのわざ♪ [in reply to ishiiakira]
(有限会社)社会ネットワーク所 取締役社長 安田雪(Ph.D. in Sociology) 人脈・組織・企業・地域・都市の社会ネットワーク分析、信頼できる仲間のつくりかたなどについて講演のご依頼もおひきうけいたしております。著書は『ルフィの仲間力』『ルフィと白ひげ』(ともにアスコム)『ネットワーク分析-何が行為を決定するか』(新曜社)『つながりを突き止めよ』(光文社)など多数。
Saturday, December 31, 2011
Fri, Dec 30 の twitter発言
Thursday, December 29, 2011
Wed, Dec 28 の twitter発言
Wed, Dec 28 の twitter発言
Wednesday, December 28, 2011
Tue, Dec 27 の twitter発言
- 17:01 迷っておられるのでしょうか?お客様待ち。
- 16:46 @matumura 先生、鳥取SMWS、今年はいらっしゃらない? [in reply to matumura]
- 16:14 良きかな RT @i2k: 研究者の系譜といえばこちらも。「人工知能研究の系譜」 http://t.co/iaTt8nxz RT @ca_tweet: Microsoft Academic Search、研究者の師弟関係や論文の引用関係を可視化するツールを公開...
- 15:12 打合せにお客様がいらっしゃるので光秀饅頭を買いに行ったら、餅寅さんはお休みであった。平安殿へ走って、平安饅頭にするか考慮中。
- 15:09 @ishiiakira あ、お正月バージョンですね! [in reply to ishiiakira]
Tuesday, December 27, 2011
Mon, Dec 26 の twitter発言
- 01:33 @fffine ありがとうございます。ちょっといろいろ。すみません。 [in reply to fffine]
- 00:35 号泣クリスマス。17年何をやってきたんだ、私は。
Mon, Dec 26 の twitter発言
- 01:33 @fffine ありがとうございます。ちょっといろいろ。すみません。 [in reply to fffine]
- 00:35 号泣クリスマス。17年何をやってきたんだ、私は。
Mon, Dec 26 の twitter発言
- 01:33 @fffine ありがとうございます。ちょっといろいろ。すみません。 [in reply to fffine]
- 00:35 号泣クリスマス。17年何をやってきたんだ、私は。
Saturday, December 24, 2011
Fri, Dec 23 の twitter発言
- 23:18 卒論途中原稿がどっと届いた。例年通りの12月である。夜は長い・・・。
- 22:05 確保終了。今日は盛りだくさんすぎ。
- 20:49 @makmiz いそぎ援護にまわり、ラブコールをかけておきました。IK巻込作戦。調整はじめいろいろと、本当にありがとうございます。 [in reply to makmiz]
- 20:46 京都、明日夕方から雪?・・・もしかしてホワイトクリスマスになるのだろうか。嬉しくて嬉しくて、ワクワクしながら コタツみかん。
- 20:38 読んでも読んでも読み終わらない。何が足りないのか?
- 18:32 9時半すぎに塾の迎えにいくまで暇なので、ちょっと寝ようか、飲みに出ようか、食物も何にも無い・・・などなど考慮中。1人になってみると、現実感がない、自分の家。
- 18:21 未来をあつく語る来客2人、おみおくり終了。祝日にご苦労様なことである。京都、今夜あたりから雪がふりそうな気配です。
- 13:38 新幹線中。
- 07:37 おはようございます すばらしくきれいな朝焼けの朝でした。今日は、本屋さんに行く。絶対。もう本屋さんに行かないと死んじゃう病、発症。
Wednesday, December 21, 2011
Tue, Dec 20 の twitter発言
- 22:25 荒波、大風、逆風、萌えね(笑)
- 22:24 これだけの膨大な情報量をどう整理し、どう取捨選択し、どう配置し、どう化学変化をおこさせたらいいのか。これほどのリアリティが他にないのだから、やるしかない。
- 13:29 卒論生諸君にむけての注意、小言、指示、激励、依頼、懇願、嘆願・・・?をゼミ長経由で発信しました。怒るどころか、頼むから何としても頑張ってくれと、最後は泣き落とし作戦です。
- 07:48 おはようございます。京都は明るい日差しがさしてきました。最後の名残りもみじがきれいな朝です。
- 02:00 では今日は店じまいします。卒論生、実習生、がんばってくれている学生さん、仕事上の同志、大事なひとたち、お休みなさい。いてくれてありがとう。
- 01:52 @harachachacha らじゃ。体きをつけてな。いいものを、商店街のかたたちのために、書いてな。 [in reply to harachachacha]
- 01:42 @harachachacha うん、寝なさい。また明日、朝ご飯たべて、しっかりいこう。京セラドームとってきて。日程さえあえば、応援に行きたい。 [in reply to harachachacha]
- 01:35 @harachachacha がんばってるね(笑) [in reply to harachachacha]
- 01:30 ありがとう。あなたに会えて,一緒に仕事できて良かった(涙) RT @kurokawa_sei1: @snowrain 量は質を上げると実感しています。先生のご著書、魂こめてやらせていただきます!
- 00:58 @kurokawa_sei1 担当される物件としては、独占したいとはいわないが、せめて寡占したいかな、いや、たくさんの点数の、複雑な相乗効果に期待します。化学反応って面白いですよね、人でも仕事でも。 [in reply to kurokawa_sei1]
- 00:55 DMもいいんだけど、ちゃんと保存する仕組みを私はつくってないので、流れちゃうのがとってももったいない。でもそのほうがいいのかな、いつか、忘れるためには。よくわからないんだけどね。
Tue, Dec 20 の twitter発言
- 22:25 荒波、大風、逆風、萌えね(笑)
- 22:24 これだけの膨大な情報量をどう整理し、どう取捨選択し、どう配置し、どう化学変化をおこさせたらいいのか。これほどのリアリティが他にないのだから、やるしかない。
- 13:29 卒論生諸君にむけての注意、小言、指示、激励、依頼、懇願、嘆願・・・?をゼミ長経由で発信しました。怒るどころか、頼むから何としても頑張ってくれと、最後は泣き落とし作戦です。
- 07:48 おはようございます。京都は明るい日差しがさしてきました。最後の名残りもみじがきれいな朝です。
- 02:00 では今日は店じまいします。卒論生、実習生、がんばってくれている学生さん、仕事上の同志、大事なひとたち、お休みなさい。いてくれてありがとう。
- 01:52 @harachachacha らじゃ。体きをつけてな。いいものを、商店街のかたたちのために、書いてな。 [in reply to harachachacha]
- 01:42 @harachachacha うん、寝なさい。また明日、朝ご飯たべて、しっかりいこう。京セラドームとってきて。日程さえあえば、応援に行きたい。 [in reply to harachachacha]
- 01:35 @harachachacha がんばってるね(笑) [in reply to harachachacha]
- 01:30 ありがとう。あなたに会えて,一緒に仕事できて良かった(涙) RT @kurokawa_sei1: @snowrain 量は質を上げると実感しています。先生のご著書、魂こめてやらせていただきます!
- 00:58 @kurokawa_sei1 担当される物件としては、独占したいとはいわないが、せめて寡占したいかな、いや、たくさんの点数の、複雑な相乗効果に期待します。化学反応って面白いですよね、人でも仕事でも。 [in reply to kurokawa_sei1]
- 00:55 DMもいいんだけど、ちゃんと保存する仕組みを私はつくってないので、流れちゃうのがとってももったいない。でもそのほうがいいのかな、いつか、忘れるためには。よくわからないんだけどね。
Tuesday, December 20, 2011
Mon, Dec 19 の twitter発言
- 18:44 実習生美女群が遅くまで頑張ってくれている。頑張ろう。楽しんで書こう。
- 10:29 @kurokawa_sei1 メール送りました。お手すきの時にご確認くださいね。今日もよろしくお願いいたします! [in reply to kurokawa_sei1]
- 09:39 昨夜10キロ弱走ったので、体が軽くて、超快感。寒いなんていっていないで、もっと走ろう。
- 08:22 おはようございます。京都、2度。快晴の月曜日。さぁ、卒論生、実習生諸君、今日も頑張っていきましょう。& 笑顔でいきましょう。
- 01:18 仕事本を読みながらずっと、ずっと Stranger in Paradise 聴いていた夜。さぁ、寝ます。
- 00:52 メールおくりました。すごく寒い夜だよ。ワイン+チェイサーのあいかわらずの夜。
Monday, December 19, 2011
Sun, Dec 18 の twitter発言
- 21:28 NHKスペシャル。すごい。
- 20:31 覚悟がないのに、宣戦布告するな、口説くな。以上、今日の教訓。おしまい!
- 20:16 9.6Kmランニング終了。中途半端な距離だが、いい夜でした。
- 15:48 花丸TWEET発見 RT @harachachacha: 卒論は、書かなダメだと思うより、良い作品を出してやろうという気でやると、気合いが入りやすい。
- 13:23 これは本当にそう。私も今日は久しぶりに走りに行きます! RT @takashiiba: TwitterやFacebookでつながってる友人達が、日頃から走ってるので刺激を受ける。
- 03:00 終わらない思考。終わらない夜。もう終わりたい。終わらなきゃ。次に書く本、伝えたいこと、語りたい人へのコアの部分。ねりあげる夜。きれいな星空です。でももう寝なきゃ。
Sunday, December 18, 2011
Sat, Dec 17 の twitter発言
- 22:18 卒論、もうここまでくると、意欲と時間があっても技術が足りない、がボトルネックになる人が多々でてきます。毎年ながら、もうすこし、早く火がついてくれたらと思う。でも、やれることはやろう。まだ、あと少し時間はある。
- 21:28 ありがとう。次世代熱烈応援中なの。RT @nikutaino_akuma: ブルータス読みました RT @snowrain: クール。RT @inokobot: 「夢」というより「義務」。日本をよくする、っていう。楽しそうにしていればみんなもやるでしょ。 [in reply to nikutaino_akuma]
- 21:17 クール。今一番、注目の人。RT @inokobot: 「夢」というより「義務」なんだよ。日本をよくする、っていう。そのためには評論家になるんじゃなくて、自分でやってみなくちゃ行けないな、と。楽しそうにしていればみんなもやるでしょ。 http://t.co/DuHeJ7ND
- 21:09 @harachachacha 今から、もう1本コメントつけたら、ゼミ長にまとめておくるので、ゼミ長からひきとってください。ひきつづきよろしく頼みます。 [in reply to harachachacha]
- 20:59 @harachachacha 卒論、膨大ですね、まとめと整理がまだこれから必要だが、よくここまで信頼関係を築き上げたものだ。感動した。 [in reply to harachachacha]
- 19:52 他者とともに社会に生きていくためには、私たちは、共有できる現実をりつづけねばならない。なぜなら、そうでない限り、私たちは人といられなくなってしまう。かつては、夢をつくることが大事だったのに、今はもう、原発を巡り、現実までが揺らいでいる。
- 18:45 卒論3本、ゼミ長へ返却しました。あと2本これから送ります。Pajekの日本語化パッチ作成、Pajekのお絵かき教本作成、関大生の方言使用調査結果。本当にいろいろあり。
- 17:31 @eeeeeeji 大きな声ではいえないが、関大の講義も撮影したいといわれている。火曜日午後、リテラシの授業だが、ゼミ生もまじって 発言サクラ を頼みたい。 [in reply to eeeeeeji]
- 17:30 @ishiiakira いえいえ、光文社新書の翻訳本(韓国版)のおかげなのですが、もう、あの、あとがきのペルソナファンが多く、国際的に恥ずかしいかぎりです。 [in reply to ishiiakira]
- 17:18 韓国のEBSテレビさん と 打合せ終了。撮影は来年そうそうです。
- 00:16 zipで18メガの卒論が届いた。開けるのが怖い(笑)
Saturday, December 17, 2011
Fri, Dec 16 の twitter発言
- 22:30 京都、外は三度らしいが、すばらしい星空。空気も澄んでいて凛としている。ほっとする。
- 19:48 はい、いつも応援、ありがとうございます!RT @takanorimiura: 安田先生、出てましたね!RT "@snowrain: BRUTUS、本の特注。本体をようやく手に入れました。ゲラはみていましたが、全体像は初めて。Jobsさんの後ろでうれしい。"
- 19:31 BRUTUS、本の特注。本体をようやく手に入れました。ゲラはみていましたが、全体像は初めて。Jobsさんの後ろでうれしい。
- 18:10 @kurokawa_sei1 こちらこそお世話になりました。BRUTUS.お読みいただき、ありがとうございました。猪子さんがよかったのです。 [in reply to kurokawa_sei1]
- 10:20 [知の創世と情報社会」さきがけ研究成果報告会 始まりました。
- 02:04 私はいつ、こんなに強くなったんだろう?満足した。
- 01:24 私はいつ、こんなに強くなったんだろう?
- 00:53 reality と truth のちがい。その差分を、自分のなかで埋められるか。がすべて。
Friday, December 16, 2011
Monday, December 12, 2011
Sun, Dec 11 の twitter発言
- 21:57 大きな夢を語る人に出会った。自分の夢をしばらく棚上げして、その人の夢にかけてみようかと思う。一人ではなしえない大きな夢。たくさんの人の力と助けが必要な夢。見たことも無い大きな夢が、自分の夢になりつつある不思議。かなわなくても、めざしてみたい。
- 21:41 おお、ついに。やりとげたか。祝杯! RT @harachachacha: 神宮決定したぁー!!!みなさんありがとうございます!
- 20:58 黙々と読み、黙々と書く。・・・机の上の幾山河。吉屋信子氏の句。
- 18:13 建仁寺さんの西来院へ、京大の書展を見に行き、鍵甚良房さん経由で帰宅。お茶を点ててもらって、「柴の雪」「黄梅」。さて、走りに行くか。
- 13:04 さらに上が。RT @matumura: 僕の好きな言葉「これを知る者はこれを好む者に如かず、これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」RT @takanorimiura: 確かに!RT @tshun423: 「好きでやってる人にはかなわない」ということ。
- 12:52 確かに!に一票。RT @takanorimiura: 確かに!RT "@tshun423: 最近思っていることは「好きでやってる人にはかなわない」ということ。""
- 02:01 ゼミ長ありがとう。よくできてたと思う。除く色づかい。また明日、後輩に期待しよう。Bさん仲介ありがとう。島さんがんばるよ。
- 01:33 月にあかりが戻る。 私の暗夜行路、天路歴程まで終わらそうとしている人がいるようです。
- 00:57 @toritorix まあ、それはお気の毒に。そうでしたか。みせてあげたい。寒くて すばらしい夜でした。 [in reply to toritorix]
- 00:53 @toritorix 見えないのですか?そちらでは。 [in reply to toritorix]
- 00:46 @kurokawa_sei1 送りました。週明け対応マターなので心配なく。また今週も、元気に仕事しましょうね! [in reply to kurokawa_sei1]
- 00:43 @kurokawa_sei1 まあそうでしたか。そうですか。大変お世話になりました。短い距離で人はつながるものですね。週末でもうしわけないかなとおもって遠慮してた案件あり。お元気そうなので転送しちゃいますね。返事いそぎません。 [in reply to kurokawa_sei1]
- 00:40 ああ、いいなぁ。月。星空に、さらに、光がよみがえってくる。
- 00:38 @kurokawa_sei1 ええ、それはもう。今でも。いつか月夜に一献。満月の日をねらってきてください! [in reply to kurokawa_sei1]
Sun, Dec 11 の twitter発言
- 21:57 大きな夢を語る人に出会った。自分の夢をしばらく棚上げして、その人の夢にかけてみようかと思う。一人ではなしえない大きな夢。たくさんの人の力と助けが必要な夢。見たことも無い大きな夢が、自分の夢になりつつある不思議。かなわなくても、めざしてみたい。
- 21:41 おお、ついに。やりとげたか。祝杯! RT @harachachacha: 神宮決定したぁー!!!みなさんありがとうございます!
- 20:58 黙々と読み、黙々と書く。・・・机の上の幾山河。吉屋信子氏の句。
- 18:13 建仁寺さんの西来院へ、京大の書展を見に行き、鍵甚良房さん経由で帰宅。お茶を点ててもらって、「柴の雪」「黄梅」。さて、走りに行くか。
- 13:04 さらに上が。RT @matumura: 僕の好きな言葉「これを知る者はこれを好む者に如かず、これを好む者はこれを楽しむ者に如かず」RT @takanorimiura: 確かに!RT @tshun423: 「好きでやってる人にはかなわない」ということ。
- 12:52 確かに!に一票。RT @takanorimiura: 確かに!RT "@tshun423: 最近思っていることは「好きでやってる人にはかなわない」ということ。""
- 02:01 ゼミ長ありがとう。よくできてたと思う。除く色づかい。また明日、後輩に期待しよう。Bさん仲介ありがとう。島さんがんばるよ。
- 01:33 月にあかりが戻る。 私の暗夜行路、天路歴程まで終わらそうとしている人がいるようです。
- 00:57 @toritorix まあ、それはお気の毒に。そうでしたか。みせてあげたい。寒くて すばらしい夜でした。 [in reply to toritorix]
- 00:53 @toritorix 見えないのですか?そちらでは。 [in reply to toritorix]
- 00:46 @kurokawa_sei1 送りました。週明け対応マターなので心配なく。また今週も、元気に仕事しましょうね! [in reply to kurokawa_sei1]
- 00:43 @kurokawa_sei1 まあそうでしたか。そうですか。大変お世話になりました。短い距離で人はつながるものですね。週末でもうしわけないかなとおもって遠慮してた案件あり。お元気そうなので転送しちゃいますね。返事いそぎません。 [in reply to kurokawa_sei1]
- 00:40 ああ、いいなぁ。月。星空に、さらに、光がよみがえってくる。
- 00:38 @kurokawa_sei1 ええ、それはもう。今でも。いつか月夜に一献。満月の日をねらってきてください! [in reply to kurokawa_sei1]
Sunday, December 11, 2011
Sat, Dec 10 の twitter発言
- 23:23 寒いけど 赤い月 皆既。 とても不思議な色。
- 23:13 京都も雲があがり、月食がきれいに見えています。星もすばらしい、冷たくて寒い夜。
- 20:57 胡椒の蓋があかない。やもり と 瓶の蓋だけは 家の鬼門。
- 13:30 イベント班さんへ、調査票コメント送付済。修整を頼みます。企画書達人のゼミ長さんへもお願いあり→MMさんらを助けてあげてくださいますか。(麗しきかな、先輩・後輩関係い♪)。週末中に何とかしよう。
- 13:26 i2kさんの写真 http://t.co/YUMyNej8 via @instagram
- 12:58 京都の今朝の最低気温はマイナス二度でした。空気がりんとして、観光客も少なく静か、外がとてもきれいです。
- 12:50 角度かえ、時間かえ、立ち位置かえ、私も、問題も相手も自分も、眺めるようにしたいと思います。RT @chocolate_milk_: 意見が変わるのは、被写体の全体を 見れていないから [in reply to Chocolate_Milk_]
- 02:12 だめだ。まだ困ってる。眠らないといけないのに。空か星か月か、旋律か文章か、救いをどこに探したらいいんだろう。どうして人は、発した言葉を、信じた言葉を、いとも軽々と撤回するんだろう。私が悪いのかな、どうしたらいいんだろう。
Saturday, December 10, 2011
Fri, Dec 09 の twitter発言
- 23:08 困った。
- 23:07 @rikurin_cheng Thank you so much! [in reply to Rikurin_Cheng]
- 21:47 私の夢は「百年残るもの」と「百万部売れるもの」の両方を書くこと。百年後にも読んでもらえるもの。百万人の心に伝わるもの。それは一冊の本や、一本の論文では無理だろうから別々のものにならざるをえないし、残された時間も多くはないんだけれど、そういうものを、死ぬまでに書きたい。
- 10:27 @makmiz 先生、今朝でしたORZ [in reply to makmiz]
- 10:27 RT @mieruradio: #BlueOcean 【Color of Happiness】今朝は、関西大学 社会学部教授で「社会ネットワーク研究所」所長の安田雪さん(@snowrain)の"Happiness"を紐解きます。#tokyofm
Friday, December 09, 2011
Thu, Dec 08 の twitter発言
- 09:17 @makmiz 頼んでくればもらえたりするのかもしれませんが、PR担当のかたにお任せなのでわかりません。可聴地域もよくってません。でも、きっと怖いので、もらっても聞かない気持ちがします(笑)。私はやっぱり活字の人。 [in reply to makmiz]
- 08:33 今日は、朝9時27分くらいから、FM東京にインタビューがオンエアの予定。お話は先日出した『ルフィの仲間力』、他に長所・短所、好きな曲などなど。先日の収録がどうなってるいのか、大変に心配だが私は京都なので聴けない。
- 08:11 おはようございます。京都は曇り、8度です。今日は物書き日。その後久しぶりに石塀小路かな。
- 00:32 実習中間報告会?の案件が錯綜の夜。わずか数日で調査票データから二部グラフ化、掛け算、共起行列の生成、pajekとNETDARWの描画まで超高速で成長してくれました。感慨深い。が、そろそろ店じまいタイムかな。また明日、あなたたちはまた伸びる。朝が楽しみです。
Thursday, December 08, 2011
Wed, Dec 07 の twitter発言
- 22:37 朝から缶詰仕事だったので、スタバ経由でジムへ行き、筋トレ+ランニングで帰宅。あとは学生さんの調査票と卒論進行報告を待ちつつ、明日の準備です。
- 17:02 誰にも妨げられず集中して1カ所に座り続ける時間が絶対的に必要。図書館に籠もるのが一番。宇野千代(著)「人形師天狗屋久吉」を思い出す。名作です。
- 14:10 @dew6erry あ、それはよかった。一方的にでなく、導く楽しさ、後輩やこれからの人をかわいがる喜び を彼にも是非理解してほしいなぁと。フォローしあってるなら、OKです。よろしくゼミ長♪ [in reply to dew6erry]
- 13:29 @dew6erry 先の心境をゼミ長にお伝えして欲しいのですが、あいつはできるがこういうあなたのような暖かさに欠ける。転送してもよければしますが。 [in reply to dew6erry]
- 12:23 @dew6erry 彼らは何ひとつ教えていないので(前期の実習で何をやってたんだか?)すが、カラオケ必勝法のおかげ、「できるようになりたい」「やりたい」意欲が強い。是非今後ともご指導をよろしくお願いします。ももちゃん以外もゼミ生だと思って(笑) [in reply to dew6erry]
Wednesday, December 07, 2011
Tue, Dec 06 の twitter発言
- 23:32 寒い 寝ます
- 22:50 KU,商店街関係の調査実習が、もりあがってきました。ぜひ、ここで学生さんの底力を見せて欲しい。力を伸ばすなら、今、ここしばらくが勝負時。
- 22:37 ロビンちゃんについて徹底的に読み直し。喪失理解への希求、追求、そして、人と関わろうとしなかった距離感とその変化。
- 17:44 今日も残念ながらスタバに寄る暇はないが、お願い事があるので八坂さんにお参りして円山公園歩いて帰ることにする。
- 15:42 電話取材終了。長かった。「書いてほしいことだけしゃべれ」と先達に教えられているのについ、しゃべりすぎてしまう。要反省です。
- 09:45 今朝の円山公園、長楽寺あたり、まだまだ紅葉がきれいに輝いています。
- 08:07 おはようございます。室温14度、曇りから晴れそうな空。気持ちの良い朝です。長らくスタバに行けていないので、今日はできたらどこかで寄りたい。
Tuesday, December 06, 2011
Monday, December 05, 2011
Sun, Dec 04 の twitter発言
- 20:58 お抹茶+平安饅頭で、明日の準備の途中休憩
- 19:19 青蓮院さんのこの秋のライトアップは最終日。松栄堂さんのお香の漂いが終わるのは寂しい。晩秋から、静かな冬がやってきます。
- 16:45 手元の卒論途中バージョン、電子版のものはすべて返却しました。皆さんに同じ注意を繰りかえしているので、次回教室でまとめてもう一度、指示だしします。が、その前にゼミ長に根回しします。
- 10:32 京都、朝は雲まじりでしたが、やっと快晴になってきました。最後の紅葉撮影週末です。京都の紅葉は、日の光がはいると金色に輝きます。
- 01:04 ありがとう。あなたの言葉に救われます。RT @takagiyh はじめまして。東京理科大学大学院でMOTを学んでます。面識がないので失礼かとは思いましたがどうしても先生に感謝の意を伝えたくツイートしました。先生の書を座右とし日々研究を進めさせて頂いています。ありがとうございます。
- 00:52 五年、十年、幾年であろうと、待って手に入るものなら、いくらだって待つ。でも、いつか、いつかねって。そんなふうに人は夢ばかりみせて みんな去る。関係ってはかなくて脆い。
- 00:44 @takagiyh こんばんは あなたはどなたなのか存じあげませんが、少し、少しだけでも、お力になれたことがあれば幸いです。感謝していただいたことに、感謝です。良かった。あなたの言葉はね、私の力になるのです。 [in reply to takagiyh]
Sun, Dec 04 の twitter発言
- 20:58 お抹茶+平安饅頭で、明日の準備の途中休憩
- 19:19 青蓮院さんのこの秋のライトアップは最終日。松栄堂さんのお香の漂いが終わるのは寂しい。晩秋から、静かな冬がやってきます。
- 16:45 手元の卒論途中バージョン、電子版のものはすべて返却しました。皆さんに同じ注意を繰りかえしているので、次回教室でまとめてもう一度、指示だしします。が、その前にゼミ長に根回しします。
- 10:32 京都、朝は雲まじりでしたが、やっと快晴になってきました。最後の紅葉撮影週末です。京都の紅葉は、日の光がはいると金色に輝きます。
- 01:04 ありがとう。あなたの言葉に救われます。RT @takagiyh はじめまして。東京理科大学大学院でMOTを学んでます。面識がないので失礼かとは思いましたがどうしても先生に感謝の意を伝えたくツイートしました。先生の書を座右とし日々研究を進めさせて頂いています。ありがとうございます。
- 00:52 五年、十年、幾年であろうと、待って手に入るものなら、いくらだって待つ。でも、いつか、いつかねって。そんなふうに人は夢ばかりみせて みんな去る。関係ってはかなくて脆い。
- 00:44 @takagiyh こんばんは あなたはどなたなのか存じあげませんが、少し、少しだけでも、お力になれたことがあれば幸いです。感謝していただいたことに、感謝です。良かった。あなたの言葉はね、私の力になるのです。 [in reply to takagiyh]
Friday, December 02, 2011
Thu, Dec 01 の twitter発言
- 21:05 @lehboy1988 ありがとうございます! [in reply to lehboy1988]
- 19:51 私は、なんだかんだ言っても、学生さんが「頑張りますっ!」と、言ってくれるととっても、嬉しい。
- 19:37 @takanorimiura 今日ノルマの原稿、さきほど終了しました。応援、ありがとうございます!東京は寒い日のようです、どうか暖かくなさっていてください。 [in reply to takanorimiura]
- 17:42 @harachachacha まだ、IT?頑張っていますか。アトリエあたりでよく頑張ってるとYゼミの学生さんからもれきいています。恋愛は小説で読むより、したほうがよくわかる。よ。 [in reply to harachachacha]
- 08:52 おはようございます。今日は終日、原稿執筆。締切は週明けだが明日から出張と来客があるので、本日は臨戦態勢。
- 00:31 @ryuhei_tsuji おお、いいですね。GOOD LUCK!反応、いろいろまたお教え下さいね。 [in reply to ryuhei_tsuji]
- 00:15 わしづかみ、瞬殺で、よろしく(笑) RT @ryuhei_tsuji: というか,さっきから全然何もしていない.早くやろう.明日の概論は,いよいよネットワークだぜ! ここで1年生の気持ちをつかまないとどうするの,って.
- 00:03 @dew6erry おお、おつかれさまでした。今日は総論少なかったのでちょっともうしわけなかった。女子高生がほしければ娘が数票なら集めてこられる可能性ありです。今日は先日のリーダーSの調査(初めてなのでしょうがない)にくらべて準備ができてて良かった。感謝です。 [in reply to dew6erry]
Thursday, December 01, 2011
Wed, Nov 30 の twitter発言
- 22:49 外周り仕事後、ちょっと5kmランニング+筋トレ、任務終了して帰宅。暖かくて10月のよう、紅葉見物帰りの人々も、幸せそう。京都の東山、紅葉絶好の見頃です。
- 15:38 @yappy8s11yu こちらこそありがとうございました。がんばろうね。時間は貴重だが、まだ、あなたたちにはある。 [in reply to yappy8s11yu]
- 12:51 KU総論諸君、今日は、ゲストの先生がたがいらっしゃるので、くれぐれも静かに頼みます。私の担当は今日で最終。君たちはもう大人だ。判断力はある、ルールもわかっているはず。あとは正しく行動するモチベーションだけだ。
- 12:39 午後のシンポジウム形式講義の準備が午前中に無事おわった、昼飯は松屋も終了。考えてみると、水曜講義日はだいたい牛丼である。
Wednesday, November 30, 2011
Tue, Nov 29 の twitter発言
- 09:41 講義と会議。今日は静かに遠くを思い、あるかたのご冥福を祈りつつ、しっかり仕事をします。休講にはしないのが私たちの意志。合掌。
- 00:02 @kurokawa_sei1 人と自分の夢を一緒にかなえる力=リーダーシップ。支配そのものを目的にするとリーダーにはなれない。ってな、感じで、前回は踏襲できそうですが、それをこえた新しい発信ができないか模索中。いろいろいつも、ありがとうございます。 [in reply to kurokawa_sei1]
Tuesday, November 29, 2011
Mon, Nov 28 の twitter発言
- 22:30 @kurokawa_sei1 うわー、東急全線ですか。リーチ広そうです。一月上京したら絶対見なければ、ついでに東大の学生さんたちから拡散してもらうようにします。 [in reply to kurokawa_sei1]
- 22:24 @kurokawa_sei1 ありがとうございます。本の売れ行きに貢献してくれるよう、何か使えたらつかってくださいね。 [in reply to kurokawa_sei1]
- 22:07 いいですねぇ、データベースつくって、あなたがつないで、面白いことをぜひ。RT @yoehei: 奈良県人で、10代20代30代で、県内外問わず活躍されている方、紹介してほしいです。 [in reply to yoehei]
- 22:06 @kurokawa_sei1 先ほど、即座の対応、ありがとうございました。猪子さんいいでしょう、よく語って下さった。事前事後、いろいろアドバイスありがとうございました! [in reply to kurokawa_sei1]
- 21:07 商店街チーム、学生調査チーム、それぞれが大健闘してくれた1週間。回収済み、入力済みのデータ数が粛々と増えている。努力しっかり見つめていたい。
- 08:02 2年前、修学旅行で家族が泊めていただき、トラックでリンゴ畑を爆走したり、いろりで猫をだっこさせてくれたり、スーパー銭湯につれてってくださった青森の農家さんから、リンゴの注文票が届く。親戚分含め発注done。京都の子供の修学旅行先は、京都ではない。
- 07:50 おはようございます。京都は曇り、灰色の空です。大阪、75万対52万票でしたか。今日は卒論生と実習生+1つ会議。さぁ、実りの秋へ、出かけます。
Monday, November 28, 2011
Sunday, November 27, 2011
Sat, Nov 26 の twitter発言
- 22:38 心がしばし離れていた娘が、お茶をたててくれた。言葉いらずの秋の夜。
- 21:43 帰ってきた。ほっとした。迷ても、生きろ。顔をあげて前を見ろ。
- 20:24 早く帰って。
- 19:07 @yoshi5_21 ありがとうございます。良ろしかったら読んでみて下さい。「パーソナルネットワーク」新曜社に新しい話を書いています。 [in reply to yoshi5_21]
- 18:06 @harachachacha おお、それはよかった。あんな風に紅葉をみられる「橋」は、あそこ1つだと思う。大事な思い出がふえてよかった。 [in reply to harachachacha]
- 17:59 青蓮院さんのライトアップは開門直前、数百メートルの待ち行列ができています。三条通も東大路も大渋滞。神宮道のレストランは満杯。秋の晴天週末紅葉効果おそるべし。
- 16:43 収録終了。秋の夕方、まだ少し明るいので、買い出しがてら、夕日紅葉を見に行ってきます。準備もしてくださっていたし、大変上手に話をひきだしてくださるかたで、助かりました。楽しいお仕事でした。
- 12:43 新しい生き方をみつけたような気がする。感情はどうにもできなくても、意志で動くことならできる。
- 12:42 京都東山、まさに錦秋。ようやく、紅葉が本当にきれいになりました。どうぞいらしてください。
Saturday, November 26, 2011
Fri, Nov 25 の twitter発言
- 17:02 茫然自失から、たちなおりたくたちなおれるわけもなく、お経をあげてきました。あまりに惜しいかたを亡くした。(元気がないので放置しておいてください)
- 02:16 卒論がらみのやりとり、くたくた。もう店じまい、看板ですよっ!。ああ、もう、どうしてなんだろうなぁ・・・・。いつか、上手に伝えたいことをしっかり、ちゃんと伝えられる体制を作りたい。
- 01:25 @ryuhei_tsuji @kazuhiro_kazama 複雑な・・・。知らなかったことが多すぎる。男はいつも、永遠の謎です。 [in reply to ryuhei_tsuji]
- 01:11 @dew6erry そうでしょう。私はももちゃんしか今年は得られなかったけれど、実習生をすべてゼミ生と思って、大事にしています。彼らがんばってくれてるんだよ。 [in reply to dew6erry]
- 00:44 こちらが、頼んで、お願いして、むりやり作らなきゃいけないことなんて欲しくはない。卒論生諸君、顔を上げて、先を見て、自分で選んで、そして作ろう。そうしたいと言って欲しい。あなたは私のお人形ではない。
- 00:28 @kurokawa_sei1 はい。男前と豆腐について深い考察を巡らせていた夜。 [in reply to kurokawa_sei1]
- 00:27 私はわりとフィットしますが、腕。ゴムではないけど(笑)T @makmiz: アバクロのシャツはあり得ないほど袖が長くないですか・・・ワンピースのルフィなら腕が伸びるのでOKですが^^ RT @snowrain: ミーハーといわれようがなんと言われようが、アバクロのスエットは最高。
- 00:16 @takanorimiura はい。こちらもNGの時は正直にもうしあげます。でも、お待ちしております。一杯、語りあいたきこと有り。 [in reply to takanorimiura]
- 00:06 @takanorimiura いつか京都へいらして、湯豆腐を食べにいらしてください。一度おめにかかってお礼もうしあげたく。 [in reply to takanorimiura]
Friday, November 25, 2011
Thu, Nov 24 の twitter発言
- 23:54 @takanorimiura だって、本当に、そう思うでしょう?(笑) [in reply to takanorimiura]
- 23:48 @ryuhei_tsuji 私も。また買って食べてみたらご報告します。がんばってる会社みたいなので。 [in reply to ryuhei_tsuji]
- 23:44 ミーハーといわれようがなんと言われようが、アバクロのスエットは最高。やっぱりグレーが一番。酒飲むにも考えごとするにも、夜に、柔らかい。
- 22:15 男前であろうがなかろうが、男など皆同じ。いらん。
- 22:00 男前湯豆腐なるものがあるそうで、正しい男前の味わいかたについては今後深く勉強させていただきます! RT @ryuhei_tsuji: 男前だけに,生で食ってほしかった.…まだ時間が早いな,むにゃむにゃ…. RT @snowrain: 「男前豆腐」というのを買って来て鍋にいれたら。
- 21:52 @ameyanagi1 ええ、ありがとうございます。正しい男前のあじわいかたについて学びたいと思います。 [in reply to ameyanagi1]
- 21:25 @ameyanagi1 湯豆腐版があるのですね、よし、次はそちらへ!無知とはいえ、ひどいことをしてしまったS女の気分。 [in reply to ameyanagi1]
- 21:23 おいおい、、、(笑) @ryuhei_tsuji [in reply to ryuhei_tsuji]
- 21:04 「男前豆腐」というのを買って来て、お鍋にいれたらもろもろに崩れてしまった。「男気が足りん」が、家族の感想。
- 20:20 よしよし。RT @yasu0236: 遂にでけたー!これを描くのに三時間掛かった。。 ただ二人分の拡散具合だけでこんなんやから、数十人先とかなってったらまじカオスなりそうや。。何個かピックアップしてやるしかないな。 http://t.co/LMLDu6or
- 19:58 Runnning 6K。知恩院さんの前は観光バスのラッシュ。紅葉もいろづき、山門はライトアップされ十年ぶりの夜間の内部公開。寒そうに、でも幸せそうに歩くひとたちばかり。
- 16:45 @toritorix すごい。正味何日分ですか、四億三千件? 郵便局へいかねばとおもったら、ひかかってしまった。 [in reply to toritorix]
- 15:50 調査票修整案連絡済みました。心あたりのある学生諸君は、至急、調査班Sリーダーにチェックしてください。
- 15:10 来年のお題も楽しみ。プレパタでは「はてなの扉」「キャスト魂」「場の仕上げ」がマイベスト3♪。RT @takashiiba: 井庭研ではこれまで、学びとプレゼンテーションのパターン・ランゲージをつくってきました。来年は、コラボレーションのパターン・ランゲージをつくる予定です。
- 14:35 あいかわらず、天衣無縫の彼はいい。「産業へ、社会へ」といえる強さ。RT @inokobot: 大事なのは、メディアアーティストになるのではなくて、産業に食い込んで、社会を変えていくこと http://t.co/DzHbWsZK
- 01:59 @skuri_san 遅くまでお仕事ですね。早くねてください(笑) [in reply to skuri_san]
- 01:43 Tender is the Night.
- 01:41 @jirok 先生、昨日は、ありがとうございました。びっくりしました。会場で時間がなくお会いできず、失礼いたしました。またいつか時満ちましたら、お目にかかれる機会もあると思います。いつも、大きな、良い、お仕事なさっておられますね。敬服。 [in reply to jirok]
Thursday, November 24, 2011
Wed, Nov 23 の twitter発言
- 23:01 作成過程の最後に、自分の能力・センス・体力の限界と、ぎりぎりで向かいあうところは、みんな同じなんだなぁ・・・。凄いものを作る人の凄い話はやっぱり凄い。
- 22:58 プレゼンテーションパターン。洗練の極み。作成した学生さん、先生ともたくさんお話ができて大変勉強になりました。PL信者になりそう。ほんとすごいんだから。RT @presentpatterns: 「心に響くプレゼント」? プレゼンテーションは、聞き手へのプレゼント。
Wednesday, November 23, 2011
Tue, Nov 22 の twitter発言
- 18:04 @harachachacha ゆっくり歩くところが多いので、お寺の庭、橋の上、デート向きです。周囲はいまいちだが本当にきれいだよ。 [in reply to harachachacha]
- 16:06 @harachachacha 混雑覚悟なら東福寺です。いったことありますか?すごく歩くところがあるし、橋がきれいなので、ぜひぜひ。彼女とまたデートかな。応援します。 [in reply to harachachacha]
- 08:09 おはようございます。京都快晴。外は4度くらい?紅葉が一晩ごとに進んでいます。
Tuesday, November 22, 2011
Mon, Nov 21 の twitter発言
- 21:27 今日は、どの調査チームも木枯らしのなかがんばってくれているだけに、心配の多い日でした。劇辛商店街どうだったんだろう?遅れがちの自転車、社シス問題、ゆるキャラ、大学生の知人数推定、このあたり、ここ数日が勝負です。しっかりしてな。
- 21:21 興味深い。 @toritorix @skuri_san いったい何が・・ [in reply to toritorix]
- 20:15 知恩院さん山門前は観光バス、外国人・日本人の観光客、人力車、タクシー、徒歩カップルや徒歩ご夫婦、友達集団などなど、大ラッシュ。かきわけてかきわけて帰宅。しっかり温度が下がってきたので紅葉もよくやくです。
- 08:05 おはようございます。快晴です。寒さのおかげで西山、北山の紅葉が進みました。大、舟形、妙、法がよく見える朝。さぁ月曜日です!
- 00:12 このかたは2歩でつながるらしいし、どうもうろうろするところが似ているようだ。 @hatto_on: ブログ更新: 今日のどうでもいい風景67 http://t.co/i8iSMa3P
Monday, November 21, 2011
Sun, Nov 20 の twitter発言
- 22:08 おめでとうございます。ホークス♪
- 22:01 摂津さま♪
- 19:49 知恩院さんの黒門、山門、新門、古門の周回ランニング。夕食時だったので5できりあげ。10年ぶりに山門内に入れる夜のライトアップで、お客様多し。紅葉も今朝は寒かったので少し進みました。
- 17:33 卒論も実習も調査チームが(よーーーーうやく)動き出た模様。現地へ現場へ。考えこんでいないで、外に出よう。町を見よう。香りをかいで、音を聞き、人と話う。足で稼ぐ真実もある。
- 12:41 @harachachacha いえいえ、ありがとう。野球も調査もがんばってるね。 [in reply to harachachacha]
- 11:02 京都快晴。これは絶好の紅葉探し日よりです。今日は 組織学会関西支部研究会。W.W.Powell 先生。コメンテータは武石彰先生。ずっとずっと楽しみにしせいて、夕べから嬉しくてねむれなかった。
- 00:24 @s_kmb ラジャ。感謝です。 [in reply to s_kmb]
Sunday, November 20, 2011
Sat, Nov 19 の twitter発言
- 23:11 @s_kmb そうでしたか、ありがとうございます!そうでしたか。納得いたしました。ありがとう! [in reply to s_kmb]
- 23:01 @snowrain こいつ、強いねぇ。。。 [in reply to snowrain]
- 23:00 @harachachacha は。皆、ライバルといえば、ライバルな。 [in reply to harachachacha]
- 22:57 @s_kmb 鳥はカルー?ではないですし・・・(謎) [in reply to s_kmb]
- 22:56 @s_kmb はい。これは??? [in reply to s_kmb]
- 22:46 シキって誰? 頭痛。
- 22:08 私のお祈りは長い、八坂さんには年間二百回以上参ります、お寺さんでもお宮さんでも、ずっとずっと、いろいろなことを祈る。何か特定の宗教の信者というわけではないけれど、ただ、ずっと祈る。目をつぶり、心を静め、自分を諫め、努力する私を助けてください。思いを、心を、届けてくださいと祈る。
- 13:49 @dubbedpachi はじめまして。拝見しました。特に問題ございません。応援ありがとうございます! [in reply to dubbedpachi]
- 10:53 京都は朝から大雨です。でも雨の日は、木々や岩が特別にいいし、お寺の廊下とかに座って、ぼーっといろいろなことを考えるのも楽しいし、快晴とは別の楽しみ方があります。
- 10:43 RT @nikkeionline: ブータン国王、雨の金閣寺訪問「とてもとても美しい」 http://t.co/ziEppwxd
- 01:05 @sayo10ikkyun いつだっているよ。講義もゼミも。わたしはあなたたちのためにいるんだから。まだまだずっと、語りあいたいことはある。総論なんて序の口や。本当のお話はこれからよ♪ [in reply to Sayo10ikkyun]
- 00:47 思いが、言葉をえて、翼をもって飛翔し、届くならば。いま、抱きしめているこの文字が、 まっすぐに、人に届きますように。
Saturday, November 19, 2011
Fri, Nov 18 の twitter発言
- 23:45 @ryoma4_8 ありがとうございます。気持ちがつたわったなら、とても幸せです。 [in reply to ryoma4_8]
- 23:44 言葉が、なくなりました。
Friday, November 18, 2011
Thu, Nov 17 の twitter発言
- 23:23 ありがとう。少しずつ慣れよ>スマホ(笑)RT @ytearthdmove: @snowrain まだRTと返信の違いもわかっていません・・・・スマホは最悪です。ジョブズが怒るのも理解できます。
- 22:47 進化バージョンですか(笑) いつもありがとう。先ほどは泣き言すまん。RT @ytearthdmove: 安田ゼミの廣瀬と申します。 スマホについ先日代えました。
- 20:54 おお、ORFに参ろうか迷い中です。RT @presentpatterns: 創造的プレゼンテーションの秘訣をまとめたものが、「プレゼンテーション・パターン」です。 日々のみなさんのプレゼンテーション、表現、パフォーマンス、コミュニケーション等に活かしていただければと思います。
- 15:59 さて、私も次の仕事へ。生きるために書き、書くために生きている。それを、支えてくれる人びとが、見知らぬ町に沢山いてくださる。いいものを書きたい。より良く生きたい、
- 15:49 RT @harachachacha: こっちからアンケートしてもらってるのに頑張ってねってお菓子とかお茶とかくれる商店街……素晴らしい…
- 13:46 先生、恐縮です。 RT @ikekenzzz: おめでとうございます。ぼくも読んで、仲間の持つ力がとても多角的に彫り込まれていて、読者は得るところ大だと思いました。@snowrain @kurokawa_sei1 @RakutenWoman 「ワンピース」の主人公に学ぶ"仲間力"
- 13:15 ありがとうございます! RT @kurokawa_sei1: 「ワンピース」の主人公に学ぶ"仲間力" - 芸能 - 最新ニュース一覧 - 楽天woman http://t.co/v7SxhFOP… via @RakutenWoman
Thursday, November 17, 2011
Wed, Nov 16 の twitter発言
- 22:57 極上。月曜日頼めますか?配布回収についてもぜひ。今日はもうもう、、とても書けない。(次回話すね)。RT @dew6erry: @snowrain 早速Wordで実習生向けに資料2枚作成しました(*´∀`*)
- 15:21 @dew6erry ありがとうございます。保管します。貴重な財産。今困っているのは配布・回収問題。月曜日もうしわけないが、よかったら来てアドバイスしてあげてもらえますか。 [in reply to dew6erry]
- 08:39 商店街調査、雲行きが怪しい所と、上々な所と二極化か?前者の原因追及とてこ入れに出ます。
- 08:31 深謝。これがマーケティングの力か、ヒカルちゃん問題への事例になるか、と驚いています。RT @makmiz: 9万部は快挙ですね!おめでとうございます!! RT @snowrain:ありがとうございます。
- 08:28 @shizuo_torii ありがとうございます。本の力で、悲しむ人を少しでも助けられれば、そして自分を少しでも許せれば、と思うばかりです。ご無事にすごされておられますよう。 [in reply to Shizuo_Torii]
- 08:13 おはようございます。曇り京都。今日は、調査地経由で講義一本、小さいうちあわせ二つ。走りに出たいが、仕事のかきいれ時。
- 00:16 思いが、絵をいただき、装丁、印刷され、本という形をとり、営業のかたがた、多くの書店員さんのかたがたの手を経て、あちこちに届けられていく。著者にできるのは、思いをこめるだけ、本当に僅かしかないのです。
- 00:11 いつも届けてくださって、ありがとうございます。RT @takanorimiura: 祝です!RT "@kurokawa_sei1: 『ルフィの仲間力』、本日2万部の増刷を決め、累計9万部となりました。お客様、書店様、誠にありがとうございます。増刷出来は25日です。
Subscribe to:
Posts (Atom)
弊社は、政府ならびに京都府・京都市外出自粛要請に従い、 完全休業させていただいております。残念ながら実質的には 3月以降、外出自粛に従い、コンサルティング ビジネスなどは一切、おうけできない状態にあります。 ・ネットワーク分析のノウハウ、 ・企業内人事の仲介と橋渡し ...
-
講義後。「pajekによる探索的ネットワーク分析」の翻訳プロジェクトについての打ち合わせ。 スロヴェニア語で蜘蛛を意味する、pajekは、大規模ネットワークの分析用のソフトである。近年、INSNAのゲストスピーカーに開発者が講演にいらっしゃるなど、その存在感を高めている。UC...
-
23:13 @ eeeeeeji これは我々揃ってあそびにいかねば。 [ in reply to eeeeeeji ] 23:12 おおっ、なんたること。是非、二人で現地に恩師を招待してね♪ 今日のNHK京都 2045からのニュースで ゼミ長の会社の入社式風...
-
23:49 ワルキューレ バイロイト生中継中です。やっぱりいいなぁ。 08:10 研究会へ行きたかったのだが、私と家族が体調今一で、すみません、今年は欠席です。 08:09 おはようございます。今日も調べ物日です。一昨日、いくつかいい本を見つけましたので、今...