一昨日の土曜日は卒業式だった。
ゼミのテーマは、「ネットワーク分析」ですが、
なかなか卒論で納得できるレベルのものには
至りません。それでも、NetdrawなりPajekなりで、
ほぼ全員、何らかの関係をテーマとして、
ネットワーク描画をいれた卒論を提出していってくれました。
不景気のせいか、学生さんはバイトに忙しく
読書の習慣、本を買うお金、分析ツール、すべて
ないないづくし。ここから
「本を読まない文系には、存在意義なし」
「道具は基礎」「腕に技術を」と言い続け、
コンピュータの分解と統計から始めるゼミです。
はたからは「理工系みたいですね」と言われ、
「なんで俺たちだけこんなに大変なんだ」と
学生にぼやかれ(あー、もうー根性なし-)つつ、
でも二年間がすぎてしまえば、やはりゼミ生は
それなりに努力も進歩もしてくれるものです。
二年間、こんなに勉強させるのが難しい集団は
ありませんでした。でも、卒業式、泣いたり
笑ったりの謝恩会が終わってみれば、
やはり一期生は一番かわいく、大事で誇りです。
東京、関西、地方、みんなばらばらになっていきます。
警察、証券、金融、メーカー、MR、アパレル、大学院・・・
がんばって就活もしたし、これからも彼らはしっかりやっていくでしょう。
二日酔いからたちなおり、あと教授会やら会議いくつか、
そして、オープンキャンパス(現役高校生への大学説明会)
を終えるまで、今年度は終わりません。
学生さんが出て行っても、まだまだ仕事は続きます。
桜が咲き始めたようです。
(有限会社)社会ネットワーク所 取締役社長 安田雪(Ph.D. in Sociology) 人脈・組織・企業・地域・都市の社会ネットワーク分析、信頼できる仲間のつくりかたなどについて講演のご依頼もおひきうけいたしております。著書は『ルフィの仲間力』『ルフィと白ひげ』(ともにアスコム)『ネットワーク分析-何が行為を決定するか』(新曜社)『つながりを突き止めよ』(光文社)など多数。
Monday, March 22, 2010
弊社は、政府ならびに京都府・京都市外出自粛要請に従い、 完全休業させていただいております。残念ながら実質的には 3月以降、外出自粛に従い、コンサルティング ビジネスなどは一切、おうけできない状態にあります。 ・ネットワーク分析のノウハウ、 ・企業内人事の仲介と橋渡し ...
-
講義後。「pajekによる探索的ネットワーク分析」の翻訳プロジェクトについての打ち合わせ。 スロヴェニア語で蜘蛛を意味する、pajekは、大規模ネットワークの分析用のソフトである。近年、INSNAのゲストスピーカーに開発者が講演にいらっしゃるなど、その存在感を高めている。UC...
-
23:13 @ eeeeeeji これは我々揃ってあそびにいかねば。 [ in reply to eeeeeeji ] 23:12 おおっ、なんたること。是非、二人で現地に恩師を招待してね♪ 今日のNHK京都 2045からのニュースで ゼミ長の会社の入社式風...
-
23:49 ワルキューレ バイロイト生中継中です。やっぱりいいなぁ。 08:10 研究会へ行きたかったのだが、私と家族が体調今一で、すみません、今年は欠席です。 08:09 おはようございます。今日も調べ物日です。一昨日、いくつかいい本を見つけましたので、今...