Wednesday, August 30, 2006

関係からの隔絶 松本清張

 関係からの隔絶について松本清張氏がこんな文を書いておられる。

 ”多くの失踪事件というものは、家族、あるいは友だち、知人、会社関係とか、そういう周囲の関係のある人間から隔絶された瞬間から、起こるのではないかという気がする・・・”
「推理小説作法」 江戸川乱歩・松本清張共編 (2005) p.252 光文社
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4334739288

 一見、トートロジーのようでもあるが、非常に本質的な点にふれた、絶妙な文章である。
 いたましい事件が多い昨今、人間、特に若い人々が、社会関係に埋め込まれていることの重要性を実感する。若いかたがたにお話する機会があると、”学校や会社を簡単にやめてはいけない”と語る。(私が言うのも僭越ではあるが。)それは学校を出たら、みなさんは仕事によって社会と人々とつながっているからだよと。学校があるうちは、学校(=先生や友人)が、みなさんと社会をつないでくれる。新卒後は、仕事がみなさんと社会をつないでくれるんだよ(家族ももちろんいるけれど)と。
 分業が人々をつなぎ、社会を作ってるんだよと話す。エライ社会学者もそう書いてますよと。
 
 今夜もどこかで孤独に長い夜を送っている青年がいる。悲しむ家族がいる。心が痛む。
 昨今の事件の被害者のかたがたのご冥福を祈るとともに、どうのような社会的な埋め込み(social embeddedness) が悲しい事件、事故を少しでも減らしうるのかについて、考えている。

No comments:

弊社は、政府ならびに京都府・京都市外出自粛要請に従い、 完全休業させていただいております。残念ながら実質的には 3月以降、外出自粛に従い、コンサルティング ビジネスなどは一切、おうけできない状態にあります。 ・ネットワーク分析のノウハウ、 ・企業内人事の仲介と橋渡し ...