「スモールワールド・電話帳法」への質問 暫定版
Q. スモールワールドとランダムの差はどこからですか。レギュラーグラフは、一本でも正規型からくずれればスモールワールドになるのでしょうか。
A. 定義では、正則グラフは、どの点も同じ数の変と接続するグラフなので、一本でも関係がリワイヤされれば、正則グラフではなくなります。ワッツらのシミュレーションでは、、クラスタリング係数がある程度の高さを保持したまま、急に最短パス長が短くかけた状態からが、いわゆる「スモールワールド」をよく表しているように思えます。
Q.ミルグラムの実験では、217通のうち64通が届いたということですが、残りの153通のなかには、本当につながりがないという可能性もあるのではないでしょうか。この実験結果はで6次の隔たりを主張するのは、やはり疑問です。
A. はい、どう知人を介しても、本当につながりようがないスターティングパーソンと、ターゲットパーソンのペアが含まれている可能性が高いです。
Q. クラスタリング係数は、局所的な凝集性を計測する指標だとありましたが、これはネットワークの全体的な特徴をみる指標としても活用できますか。
A. はい。個別ノードのエゴセントリックな特性を示す指標としても、また全ノードのクラスタリング係数を平均して、ソシオセントリックな指標として使うこともできます。
Q. ミルグラムらの実験結果の妥当性を考察する方法、ないし証明法があるとしたらどういうものが考察できますか。
A. これは難問です。(回答募集中)
Q. ミルグラムの郵送実験ですが、むしろ、到達地点までに届かなかった、その理由が問題なのではないでしょうか。無限に発散したのか、面倒くさくてやめたのか。第一段階で発送しなかった人の割合を考えると、二段階目、三段階目と、継続して発送している人の数は大変に少なくなります。A. 確かにそのとおりです。これは、後日、教室実験を行い、皆さんにも考えてもらう予定です。
Q. 電話帳法について、苗字があやふやだが親しい友達は一杯います。また、苗字の数は、米国が多元国家であると考えると、米国のほうが多いと思われます。割合で計算するのだから、米国のほうが正確な数字になるのではないでしょうか。A. いずれにせよ苗字による推定には多くの議論があります。が、他に知人数の推定実験より良い方法が見つからないのが現状です。
Q.知人数の推定というよりは、電話帳法ででてくるのは、「想起できる人数の全体」なのでしょうか。A. 私も時々、そう感じます。「記憶力の差が、知人数の差になってるんじゃない?」と冗談に言うこともあります。
FSEO 1020分です(暗号です、気になさらず)。
(有限会社)社会ネットワーク所 取締役社長 安田雪(Ph.D. in Sociology) 人脈・組織・企業・地域・都市の社会ネットワーク分析、信頼できる仲間のつくりかたなどについて講演のご依頼もおひきうけいたしております。著書は『ルフィの仲間力』『ルフィと白ひげ』(ともにアスコム)『ネットワーク分析-何が行為を決定するか』(新曜社)『つながりを突き止めよ』(光文社)など多数。
Tuesday, October 24, 2006
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
弊社は、政府ならびに京都府・京都市外出自粛要請に従い、 完全休業させていただいております。残念ながら実質的には 3月以降、外出自粛に従い、コンサルティング ビジネスなどは一切、おうけできない状態にあります。 ・ネットワーク分析のノウハウ、 ・企業内人事の仲介と橋渡し ...
-
弊社は、政府ならびに京都府・京都市外出自粛要請に従い、 完全休業させていただいております。残念ながら実質的には 3月以降、外出自粛に従い、コンサルティング ビジネスなどは一切、おうけできない状態にあります。 ・ネットワーク分析のノウハウ、 ・企業内人事の仲介と橋渡し ...
-
早いもので会社を創立してから今年で15年になります。 何一つ経営のノウハウをもたなかった私が女の細腕で、池袋の小さな オフィスから起業した会社です。池袋でスタートし、数年後に東京を 離れ、京都に本社を移し、この春さらに大阪に小さな拠点も持つに至れましたのは本当にお客様がた...
-
09:19 @ kagenotou かけあがって かけおりろ 影の少年をつぶやきで助けよう! http://www.hudson.co.jp/kagesp/ 08:30 おはようございます。鞄の重さで、その日の体調がわかります。重い日は、ちょっと疲れてるかな。軽...
No comments:
Post a Comment